このコーナー(トピック)も一応フリートークですが、
3:〜8:のコーナーでの技術的な話題を踏まえて、
今後、「***のようなことができたらいいな〜」とか
「×××みたいなもんを作ってみたい〜」というような、
アイデアや夢を膨らませてみてください。
(ただし、あまり具体的なことを書き込んで、他のひとが特許出願しても
Mirai くんは責任を取れませんので、ご注意ください(^^ゞ)
では、次の発言に続いて、皆さんもどんどん夢見てください。
ちょっと前までは、ノートパソコンで、チャットが出来たり
携帯で、メールが受けたり、とっても便利になったと感心して
いました。
でも、最近本当に、ITの進歩が幸福への道なんだろうかと
悩み始めています。
最近、一番欲しい携帯電話は、ツーカーS
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/lineup/tu-kaS.html
液晶がない、着信履歴がない、メールが来ない、携帯。
こんな携帯が持てる身分になりたいですね。
<2004-12-11 URL 変更>
認知症の父が徘徊を始めました。
介護サービス会社のヘルパーさんが訪問された際、父が不在で行方不明となったこともあり
居場所を確認するため、父にGPSケータイを持ってもらうようにしました。
現状では、ドコモのiモードでの検索&地図表示ですが
これを例えば、Android(Java) のスマートフォンにすれば
GPSでの位置情報を取得して、自宅から一定範囲の外に出れば
メールで通知するようなアプリを常時実行させておけるのでは?
と思っています。
問題は常時アプリ起動&GPS機能実行による消費電力(バッテリー容量)です。2〜3日連続動作が可能ならばありがたいのですが・・・
auだと、専用端末がありますね。
ココセコム
http://www.855756.com/aged/
バッテリーは、最大240時間なので、半分の能力として
120時間、週に2回充電済みのものと交換すれば、。
一番の問題は、この端末を持って外出していただけるか・・・
レスありがとうございます。
2010/03/10(水) 午後、約2時間行方不明になる。
2010/03/11(木) GPS ケータイ調査、ドコモと au ショップ訪問
2010/03/12(金) ドコモのキッズケータイ購入し、父親のカバンに隠す
3月頃の調査時に同じサイトを覗いていました。
http://www.855756.com/selectguide/?sc.mc_id=ggl000
当時は早急に対応する必要があったため、私や嫁さんのケータイ(ドコモ)で
位置監視するため、同じドコモのキッズケータイを契約しました。
(au のキッズケータイだと、ドコモのケータイからは監視できません。)
父親の在宅時に位置確認すると、こんな感じで表示されています。
http://www3.biwako.ne.jp/~mirai954/naisyo-no-oheya/DSC03864.JPG
現在、ケータイの充電は、週2回、デイサービスに行っている間
(所在がはっきりして位置確認が不要の時間帯)に行っています。
いまのところ、徘徊は
・ジャンパーを着用、帽子をかぶり、カバンと杖を持つ
〜〜〜〜〜〜
・近所の集会所など、行き先を確信している
など、「はっきりとした意識を持って行っている」ため
ケータイをカバンの取り出しにくいところに入れておくことにより
父親が取り出すことは起こっていません。
いま、この方法(ケータイ)で不便なのは
「行方不明」になってから初めて位置確認をする必要が
あるということです。
これを、Android ケータイにして、
位置情報を測定する Java アプリを組んでおけば
「自宅から半径100m以上離れたらメールなどで通知する」といった
ことができるのではと思っています。
また、Android ケータイなら、ドコモ/au/ソフトバンク など
どの会社のケータイでも監視できるのでは、と思っています。
前記の「徘徊監視アプリ」を応用したシステム(アプリ)のアイデア。
遠方での飲み会の後、最終電車で帰宅する場合
電車の乗り過し(寝過ごし)が気になりますよね。
そんなときに、目的地の駅名(位置座標)をセットしておけば
一定時間毎に現在位置を監視して、目的駅の数キロ手前で
アラーム(バイブ)で通知して起こしてくれれば便利です。
現状、Mirai くんは、電車の乗車時にケータイのアラームを
セットしてますが、電車が遅れていたりすると
酔った頭で到着予定時刻を計算するのは面倒だったりします。
こんなアプリがあれば便利かな? と思っています。
Miraiくん、こんばんは
携帯電話にこだわらずに考えると・・・
思い切って、WiFi対応にして、
通信部分は、日本通信、SIMフリーのモバイルWiFiルーター「b-mobileWiFi」 とかを利用
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20100519/1031834/
必要要件
GPS機能
監視範囲選択機能
警告通知機能(ブザー・LED・振動)
警告メール機能
WiFi機能
用途
老人の見守り
子供の見守り
視覚障害の方のナビに応用できませんかね?
ちょっと、真剣に考えてみませんか?
いいGPSモジュールがありましたよ。
http://www.sparkfun.com/commerce/categories.php?c=4
GPSも小さくなっていますね。
ここまで、小さいと、近い将来、ゴルフボールにGPSが格納され、スコアが自動で記録されるようになるかも・・・
仕様を単純化したら
基本仕様 特定エリアの監視
機能1 登録された起点から、半径100m以上離れたら警報
機能2 登録された起点から、半径3km以内に近づいたら警報
警報をどうするか・・・
起きたまま、夢を見出しています。
あー止まらない・・・
「しがとも」さんからの提案から約2カ月。
ようやく、ここまで作れるようになりました。
http://www3.biwako.ne.jp/~mirai954/net_test/test4/test4_4.htm
ケータイ電話会社が行なっているサービスとの相違点は
(1) Android ケータイなら、どこの会社のものからでも監視できる
【送信側】
D社のAndroid携帯 → 位置座標(経度、緯度)情報をサーバの保存
【受信側1】
位置座標情報をサーバから取り出し → D社、a社、S社の Android ケータイで地図表示
また、さらに現在調査しているのは【受信側2】として
PC上のJava アプレットで、同様に地図表示を行う方法です。
ホームページ上に地図を表示させるための仕組み
「Google Maps API プログラミング入門」を購入し
読んでいますので、間もなく実現できるようになると思います。
(2) 複数のケータイから同時に監視できる
(3) 監視機能を使用する/しないにかかわらず定額で支払っている、1カ月数百円の固定費用が不要となる。
で、いくつかのメリットがあります。