ゲーム組み合わせ5 version 2
HOW TO PLAY
まず「ゲーム組み合わせ5」の説明の前に、この遊びのベースになっている、「組み合わせ5」というものについて説明しますね。
組み合わせ5とは、複数人で楽しむ言葉遊びの一つです。
まず、参加者全員に紙を5枚ずつ配ります。
参加者は、「いつ」、「どこで」、「誰と」、「誰が」、「何をした」の項目の組み合わせから成る、適当な文を1つ考え、紙に項目に分けて書きます。
次に、紙を項目毎に回収し、それぞれ繰ります。
最後に、順番がバラバラになった各項目を繋げて読んでいき、出来上がったおかしな文章を楽しみます。
そう、ゲーム組み合わせ5とは、ゲームネタを織り交ぜて楽しむ組み合わせ5なのです!
「組み合わせる」を選ぶと、ゲームネタを織り交ぜたおかしな文章が出てくることでしょう。
再読み込みすることにより、更なる組み合わせをお楽しみ頂けます。
心ゆくまでお楽しみください。
また、ゲーム組み合わせ5は、このversion 2から、原文の追加が可能になりました!
原文の追加は、「原文を追加する」から行うことが出来ます。
みんなで、ゲーム組み合わせ5を盛り上げていきましょう!
※原文は、最新200件まで記録されます。
Specifications
ゲーム組み合わせ5 version 2
- 発表年
- 2000
- 制作者
- ビーバー西山
- CGI使用言語
- Perl
- 参考文献
-
- カラー版 HTMLタグ辞典(翔泳社)
- 独習Perl(翔泳社)
- CGIレスキュー 実践Perlプログラミング(秀和システム)
- プログラミングPerl 改訂版(オライリー・ジャパン)
EXIT